


たまたま今日、来ていた練習生(警察官)S君と、この件や他の犯罪の話をしていた。このS君は職業柄云々では無く正義感の強い人間である。日本の警察は少年犯罪に対して対応が甘すぎると言っていた。引ったくりや万引きとか捕まえて警察に連行したとしても大した罰もなく書類上の処理に厳重注意とかで終わる場合もあると云う><
”こいつらまたやりよるやろな~”と思いながら釈放しているという><その結果、罪の意識も薄いから犯罪も減らないのである。引ったくりでお年寄りの女性などが怪我をしたり亡くなったりした例もあるといっていた><
戦後の日本で生きる抜くために食べ物を盗んだりしている時代とわけが違う!!遊ぶ金ほしさやゲーム感覚で引ったくりや万引きをするのである!!引ったくりにあった相手のことなど考えていない><
S君もいっていたが少年法を改正してもう少し処罰を重くした方が少年犯罪は減ると思う。
物が溢れ、ゲームも溢れ、人間関係が気薄になってきている><ゆとり教育云々より部活動とか人間関係の
絡みのあることに力を入れて心のある社会にしてほしいと思います。
少なくともワイルドビートジムに通ってくる青少年には人の痛みのわかる、人に感謝の気持ちが持てる強くて優しい人間になってほしいと思って接っしています。
ワイルドビートボクシングスポーツジム 会長




段々とスポーツ系の難しい事をやっていく!感動したのが2つあった!!1つは3m程の2本の棒を自分で登り足の2本指で挟んで竹馬のように一番高いところで歩き回る^0^サルの背丈が50㎝程なので人間で云うと物凄い高さになる。登って行くときもそうだがかなりなバランス感覚が必要になってくる

それが階段をササッと駆けあがり素晴らしい跳躍力で飛び移った!! ”おお~っ”思わず声をあげてしまった!!サルと調教師の見えないところでの練習を想像してしまいちょっと涙腺がやばかった!!
これを見てからサルでもこれだけの想像の枠を超えたことをやるのだから人間、少々の事での壁に出くわしても・・・気がしてきました!!
ワイルドビートボクシングスポーツジム 会長



このままいけば間違いなく日本は滅びる!!以前にも書いたと思いますが100%やと世の女性に袋叩きにあってしまうので書けませんが><・・・・・社会的にも道徳的にもその事がいいか悪いかを別にして、シングルマザーに対する、何らかの補助金や手当を何らかのかたちで出せば今の女性の考えでは”結婚は嫌だけど子供はほしい”という人もいるだろうからシングルマザーは増えるとは思う!私自身はシングルマザーを推薦してるわけでは無いが!!ただ国が滅びるよりもましではないかと思う。後、こども2人では増加しないので3人目からの手当を大幅に引き上げる事である・・・と思います。いろいろな1人っこの親に聞いてみると経済的理由を挙げる人が結構多いからだ!!
問題はFしま少子化担当大臣である><ある記事によるとこの大臣、子供を持たないことが楽しい!と書いているらしいです。逆の考えを持った人がいい仕事を出来るとは思えない><
とりあえず、ボクシング界は少子化問題に気づいている人がいるようなのでボクシング界の少子化は防げていくのではないか!!と思っています。
ワイルドビートボクシングスポーツジム 会長



運は良いと思うし秋田屋も私も上手く時流の波には乗れているとも思う。アマチュア最後の試合から3年待った辛抱の時期があったからこそとも思う。女子プロ化を視野に入れ、プロ向きのスタイルに変えていくのに時間も十分に掛ける事も出来た(^^)・・・・・・・それに伴ってアマチュアよりもプロで結果を出せている秋田屋は結局、プロ向きと云うことであろうか

とりあえず、1戦、1戦を落とさずに行けばおのずと先は見えてくる(^^)自称21歳???の秋田屋の活躍を期待して頂きたい

ワイルドビートボクシングスポーツジム 会長





昨日、映画を見に行った(^^)クレヨンしんちゃんの実写版 ”BALLAD 名もなき恋の歌” である!
正直、私はビデオまんがクレヨンしんちゃんで以前、同じ内容の物語を見ていた。クレヨンしんちゃんで感動するとは思っていなかったので、すごい心に残っていた

主な役者はグループSのKなぎ、若手女優Aガキゆい、子役の子、他である。
Kなぎの役どころは一番、マンガと重ねっていい味を出していたと思う。ストーリーとしては家族3人が戦国時代にタイムスリップして武士の生活やいくさにもからんで、いろいろな人間ドラマが生まれる!お姫様と父の家来の戦国武将との身分を超えた純愛が心を打たれる。大人が観ても子供が観てもいい映画では無いかと思う。私のおススメ映画である。
引きずってセンチメンタルな気分になり、目についた太田ひろみのCDをつい衝動買いしてしまった><
さあ~また気を引き締めていきまっせ~!!
ワイルドビートボクシングスポーツジム 会長


